犬が自らトイレに行く理想のしつけ方!飼い主歴14年の僕が教えます。

search
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 無料プレゼント
  • Twitter
  • youtube
  • メルマガ
  • しつけのオススメ教材
menu
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 無料プレゼント
  • Twitter
  • youtube
  • メルマガ
  • しつけのオススメ教材
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • タグ : 雷

雷

豆知識

夏の散歩はご用心!犬を襲う意外な敵とは?

2018.12.03 ゆっきー

こんにちは。ゆっきーです。今日は短い内容ですが、結構あるあるな話ではないかと思います。夏の散歩の敵とは?という事なんですが、なんだかわかりますか?夏といえば何をイメージしますか?こんな事を聞くとめんどくさいからさっさと答…

ゆっきーのプロフィール

初めまして。
ゆっきーと申します。

僕はドックトレーナーさんから

犬のしつけについて勉強してきました。

その方はこれまでに延べ2000頭もの
犬に対してしつけをしてきた方です。

なので僕は、
『どうしたら犬のしつけが上手にできるのか?』

『自分でしつけをするにはどうしたら良いか?』

これらの犬のしつけに関する悩みについて
誰よりも的確に答える自信があります。

犬のしつけは正しい方法を学べば
例え成犬からでもしつけをすることができます。

逆に間違った方法でしつけをしていた場合には
どれだけ時間をかけても無駄になります。

犬のしつけというと難しいというイメージが
あるかもしれませんが、
しつけに必要な要素を抑えておけば大丈夫です。

今現在悩まされている方でも
改善することができます。

『でもゆっきーは実際に学べたから
そんなこと言えるんじゃないの?』
と思うかもしれませんが、
全くそんなことはありません。

僕自身もしつけに関する知識はゼロでした。
何も知らない所からのスタートでした。

その証拠に僕は犬に噛み付かれて
トラウマになっていたこともありますし、
実際に犬を飼っていた時も、
吠えられたり、噛まれたりした思い出があります。


→自己紹介はこちら

登場人物紹介

ゆっきー

実際に犬を14年間飼っていた経験があります。
その後、犬のしつけについて勉強したので
正しいしつけ方を知っている。

しつけをしたいけど、
具体的に何をしたら良いかわからない人に
しつけの仕方を教えたいと思っている。

ゆっきー自身も、しつけができていない時には
噛まれたり、吠えられたりした経験もある。

まゆみ

ゆっきーの友達。
チワワを飼っているけど、
成長に従って最近反抗するようになってきた。
基本仕事が終わるのが遅くて、
あまり一緒に遊んであげる時間がない。

メルマガ登録者限定でしつけの教材案内しています



カテゴリー

  • しつけ (33)
  • トイレのしつけ講座 (7)
  • プロフィール (20)
  • レビュー (5)
  • 悩み (44)
  • 散歩 (3)
  • 物語 (4)
  • 豆知識 (10)

最近の投稿

  • ゆっきーのおすすめ教材について
  • どうやってしつけたらいいの?その悩みはイヌバーシティで全て解決できます!
  • 第二章 犬のトイレのしつけの基本を学ぼう
  • 犬にトイレのしつけをすることで未来はこんなに変えられる!
  • 犬にトイレのしつけをする時にやってはいけない4つの事例を紹介します。
  • 犬のトイレのしつけは最初が肝心!成功に必要な3つの我慢とは?
  • 第一章 犬のしつけについての考え方
  • 犬のしつけをする時に適した環境を整える3つのポイントとは?
  • 犬のしつけは継続が超重要!最初はできていても忘れてしまう?
  • しつけがしやすい犬種なんてない?正しい方法で実践すれば誰でもできる。

YouTubeでセミナーもやっています

©Copyright2021 犬が自らトイレに行く理想のしつけ方!飼い主歴14年の僕が教えます。.All Rights Reserved.